2010年07月31日
喫茶店の味
氷デカフェ
コーヒー豆のおいしさそのままを凍らせた
アイス・オーレ用氷粒袋入り

一袋をグラスに入れ、牛乳入れ、溶かしながら・・・・
豊かなあじわいの、カフェオーレの出来あがり!!
(コープこうべで見つけました。)
2010年07月29日
2010年07月28日
2010年07月27日
2010年07月27日
2010年07月26日
話題の本
1950年生まれの作者の母の事
日本全体がまだ貧しかった時代
家族を支えた母の生きた証し
一気に読んでしまいました。

身を粉にして働くことの尊さ、母への想い
戦後の有り様、民族の違い、戦前、戦後の苦労
今の親には真似のできない偉大さ、強さ
家族の深い愛情を感じました。

2010年07月24日
2010年07月23日
2010年07月22日
2010年07月22日
国立がんセンター
国立がんセンター 患者・市民パネルのお仕事
「がんになったとき心がけたい10のこと」 (仮題)
この小冊子を作るにあたって、
内容・意見・追加・修正・提案などする事です。
全国100名のパネルが、関わっています。
小さな小冊子も、沢山の方々が関わって出来上がります。

2010年07月21日
2010年07月20日
こころにあまい・あんぱんや
久しぶりにJRで神戸へ
JR神戸駅より海側をパチリ!
よい天気で空が真っ青
ハーバーランドの地下へ
友達が美味しいあんぱんがあるから買って帰ると言うので
私もお土産に買いました。

一番小さいミニあんぱんセット
粒あん・こしあん
栗あん・よもぎ
抹茶あん・クリームチーズ
薩摩芋あんがセット
おいしい!!
2010年07月18日
2010年07月17日
古民家ギャラリー

楽布香房 夏のイベント
7月17日~7月20日 10:00~17:00まで
手作りコットン タカセ 着物リメイク:ベスト・ワンピース
インテリア :マット・カバー類
小物 :手提げ・小物色々
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月27日 10:00~
陶芸教室 1作品¥800円 (要予約)

夏休みの宿題に最適!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パワーストーン (天然石) 竹中智子
2010年07月16日
2010年07月15日
高砂市地域福祉

午後から、高砂市地域福祉計画推進委員会の会議に出席して来ました。
委員は15名
高砂市社会福祉協議会
NPO法人連絡会
高砂市老人クラブ連合会
兵庫県東播磨県民局加古川健康福祉事務所
高砂市ポランティア連絡会
高砂市連合婦人会
関西福祉大学
高砂市心身障害者連絡協議会
高砂市連合自治会
高砂市医師会
子育てグループ
高砂市民生委員児童委員協議会
そして3名の市民委員(その内の一人が私です。)
高砂市地域福祉計画平成21年度の取り組み結果について
高砂市地域福祉計画平成22年度の取り組み予定について
色々意見を戦わせて来ました。


2010年07月15日
2010年07月13日
神戸国際ホール
ワハハ本舗 全体公演
「バカの力」 見て来ました。

座席が9列目の通路よりだったので
普段テレビで見てる
久本・柴田・梅ちゃん・座長の佐藤さんなど
何回も通路に降りて来たので、メッチャ近くで見れて

楽しかった~
座長が25周年を機に引退!!
そこで、新座長を 各地会場ごとにお客様に選出してもらい
全公演終了後、トータル数にて、新座長が決まるそうです。
神戸公演は、飯塚さんが選ばれました。
この方
そしてビリから3名はすべてのお客さまが
帰るまでロビーで、踊ってお見送り!!
この3名
結構キツイでしょうね


2010年07月12日
ドーナツ
三の宮で、ブレイク中の揚げないドーナツ
友達からのいただき物です。

ふわふわでなく、しっとりした生地で焼きドーナツです。
友達は、三の宮の駅にあると聞いて行ったそうですが・・・
うろうろけっこう探したようです。
