QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事

2011年09月29日

長崎の・・・・



京都に続いて、長崎のお土産が届きました。拍手

カステラと皿うどんのセットの端に・・・・

何か巻いたのもが・・・・


出してみたら、あらぁ~ 一億円



本物なら、嬉しいけど・・・・(笑)

大きいですよ、縦30センチ 横50センチ

魚肉すり身を焼いて伸ばした物(するめみたいな・・・・)


お土産も所によって色々あるなぁ~

面白いお土産ありがとう!!  

Posted by kiroka at 16:31Comments(3)食べ物

2011年09月28日

古民家ギャラリー



古民家 楽 布 香 房 700坪の入り口



田崎博和展 竹紙・竹筆










ファッションショーあり

背の高い方に着て貰いたいと、急にモデルの真似ごと・・・

3着、普段着ないような服を着せて貰いました。


初体験、楽しかったで~す。ニコニコ   

Posted by kiroka at 08:49Comments(0)古民家ギャラリー

2011年09月26日

京銘菓



京都から、お客さんが・・・

手土産持って、京銘菓 あじゃり餅

京都と聞いただけで、品のあるお菓子と思ってしまう(笑)

食べたら、やっぱり品のある甘さでした。
拍手


京都市左京区 京菓子司 満月

TEL 075-791-4121
  

Posted by kiroka at 18:09Comments(2)食べ物

2011年09月24日

おもちもちもち



へぇ~ 世の中便利なものがあるなぁ~~

この商品 おもちもちもち

米粉で出来てます。

作り方とっても簡単!!

ビニール袋に米粉を入れ、水100cc入れ

こぼれないよう、5分もみもみ はい 出来あがり!
拍手

袋の端を切って、ムニュ~と好みの大きさに絞り(手も汚れない)

きなこをかけて、海苔を巻いて、そのままでもおいしい!!

火を使わず簡単でおいしいお餅が出来る!

非常食にも良い!

(有)菅原商店

宮城県加美郡加美町字赤塚10-1

TEL 0229-63-2646


ほんの少しの、被災地への応援です。

興味のある方は、お取り寄せしてみてください!
  

Posted by kiroka at 08:45Comments(5)食べ物

2011年09月21日

たつの市




2日続けてたつの市へ

町家を喫茶店にしたお店へ、連れて行って貰って・・・

開店した時は、雑誌などにも載ったそうで・・・・

コーヒー・ピザ  エデンの東

TEL 0791-63-1273

営業時間 8:00~20:00

定休日  5日・15日・25日


奥に中庭があり、雰囲気の良いお店でしたよ! コーヒーニコニコ   

Posted by kiroka at 10:47Comments(0)手作り・遊び

2011年09月20日

赤とんぼホール



たつの市の赤とんぼホール!

グランドピアノのような外観です。

揖保川を挟んで、西側にアクアホール



立派なホールが2つもある、いいなぁ~  

Posted by kiroka at 13:57Comments(6)手作り・遊び

2011年09月17日

絵手紙ボランティア




高齢者施設で、絵手紙ボランテァで~す。

皆さん良く描き慣れてきて、描くスピードが速くなりました。

この時間を楽しみにされてるようで、皆さんに力を貰って

私も、頑張らねばと思っています。


今回は、男性が一人参加されました拍手

太い線で、力強い絵を描かれました(なすび・柿)

来月が、楽しみですニコニコ   

Posted by kiroka at 08:53Comments(0)絵手紙

2011年09月16日

畳のヘリ



友達から預かってた、畳のヘリ

やっとバックに出来ました。拍手

気に入ってくれるかな?
  

Posted by kiroka at 08:14Comments(2)手作り・遊び

2011年09月10日

マイ・フェイス





マイ・フェイス 

100万人の「見た目問題」総合情報誌


色んな病気で、見た目問題に悩んでる当事者

当事者の親・親となった当事者たち

様々な立場の人たちに取材を重ね、現代社会の中で

あらためて考えるきっかけになればと思っています。


NPO法人マイ・フェイス・マイスタイル

代表 外 川 浩 子

TEL:03-6658-5580

URL:http://mfms.jp/
  

Posted by kiroka at 09:23Comments(2)病気の情報

2011年09月09日

ディセンター




ディセンターで絵手紙!!

季節の果物など描きました。
 拍手

  

Posted by kiroka at 08:03Comments(0)絵手紙

2011年09月08日

田崎博和展



夢 中 庵 (竹紙・竹筆)

田 崎 博 和 展 9月17日(土)
             ~29日(木)


清らかな湧水に恵まれた一宮町揖保川上流に工房

「夢中庵」を構えています。

命名は、作家である故、水上勉氏です。

自然の立ち枯れ竹を暮らしの中によみがえらせる

気が遠くなる工程を経て竹紙、竹筆にこだわり

自然の色、風合いのある紙や筆を使った作品作りをしています。


場所 楽 布 香 房(古民家ギャラリー)
時間 10:00~17:00


バナナの木紙すき体験あり コーヒー付き¥1000円(要予約)

体験日 9月18・19・23・24・25

古民家に遊びに来ませんか?  

Posted by kiroka at 08:06Comments(0)古民家ギャラリー

2011年09月07日

パウンドケーキ




お友達のくまちゃんが、パウンドケーキを焼いてくれました。

お料理が上手で、特にケーキ作りが大好きで・・・・ケーキ

お店したらと言うくらい、洋菓子は色々作るの ニコニコ 拍手

友達に頼まれて、作ってあげることもあるそうですメロメロ

これまで色々作った洋菓子を頂きました。

どれも、美味しいんです。
スマイル 拍手

台風の影響で、床下浸水だったのに、片付けの合間に

焼いてくれました、手早くて優しいくまちゃんで~す。
  

Posted by kiroka at 08:18Comments(0)食べ物

2011年09月06日

レッスン



久しぶりに、カットのレッスンに・・・

会場が、卒業した美容学校なので

知ってる先生が居たりして、懐かしいやら・・・・

自分のスキルアップ為に、定期的に受けてます。

若い方と、一緒に・・・・結構刺激貰ってま~す(笑)
  

Posted by kiroka at 08:48Comments(0)仕事

2011年09月03日

台風が・・・



台風が近ずく中、北区ひよどり台へ

オーダーウイッグの納品に・・・・

少しカットして、本人も娘さんも良い感じになった

と言っていただき良かった!!拍手

帰り道、雨の止み間に1枚パチリ!

コッコッ頑張ってま~す。ニコニコ



  

Posted by kiroka at 09:13Comments(2)仕事

2011年09月01日

飲み会



お兄ちゃんと久しぶりの飲み会!!

4人いた兄も、2人になり、3人で飲み会

何時もの店、何時もの料理とアルコール ビールカクテル

近況を話したり、世間で話題のニュースなど・・・

食べて・飲んで・良く喋るなぁ~~赤面

この歳まで(兄は70歳)、兄弟仲良く付き合えるのは、

上手に育ててくれた両親のおかげかな・・・・

出来るだけ続けようと言ってるけど、後どれくらい出来るかな?

次の飲み会を楽しみに、元気で頑張ろう!!



  

Posted by kiroka at 07:52Comments(0)食べ物

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『ゴルフ ギア サージ 西神戸店』
 [リーダーズブログ] 『笑顔あふれる快適な暮らし』