2011年03月30日
2011年03月29日
2011年03月26日
おぉ~春
おぉ~~今日も寒い~~


鉢植えばかりです、名前も解りませんが、季節が来ると
咲き出して、春だなぁ~と感じさせてくれます。
母親が花の好きな人で、変わった花を沢山咲かせていました。
私は見るだけの人ですが、四季折々に花が咲くように残してくれて
花を見ながら母親を思い出し、ありがとうと何時も呟きます。
2011年03月24日
絵手紙ボランティア
いつものメンバーに、新人さん2人
リンゴ・いちごを描かれました。

楽しくて、この日を待っていると言われる方
初めてで、うまく描けないと言う方
マイペースで描く方、色々ですが・・・・
1時間がアッと言う間に過ぎました。

2011年03月23日
間 寛平さん
間 寛平アースマラソン展
~地球への足跡~
3月16日(水)~28日(月)
ヤマトヤシキ加古川店 6階
寛平さんがたどった4万1000kmを写真・映像はもちろん
実際に着用したウェア・シューズ等の展示により
体感出来ます。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アースマラソントークショー&新喜劇
4月30日・5月1日
新神戸オリエンタル劇場
お問い合わせ:チケットよしもと:0570-036-912
2011年03月22日
古民家ギャラリー
古民家ギャラリー 楽 布 香 房
遊びに行って来ました。

ガラスのアクセサリー・小物・手作りの作品が

たくさん、有ります色々見て目の保養になりました。
大きな古民家なので、ゆったりした気分になります。
今回の、ガラスアクセサリー展は 24日まで
平日 火・水・木 営業しています。
2011年03月18日
いかなごくぎ煮
瀬戸内の春の風物詩・いかなごのくぎ煮

今年は中々大きくならず、やっといい大きさになりました。
この時季だけのご飯のお友


その家々の味があります、我が家の味はいかがでしょうか?
金沢・岡山・横浜・東京・大阪などへ送りま~す。
2011年03月17日
フイルムケース
今は、少なくなったフイルムケース
綺麗にお飾りして、可愛いでしょう!!


中に、小さい絵手紙入れたり、小さいお菓子を
入れて、付せんをつけて送ります。
今回も、横浜と加古川のお友達の所へ行きました。
皆さん、びっくりされるようです。

ちっちゃな事ですが、喜んでいただけると嬉しいものです。
2011年03月15日
電池がない
可愛いでしょう、ご主人をじっと待ってる!!
なんとか??コリー犬??
話は変わるけど、東京の友達から電池がないと連絡があり
買いに行ったら、単1の電池が売り切れで何処にもない!!

ジャスコ・モリス・山田電気・ナフコ・ジャパン・・・・・
探し回って疲れた~~
同じように頼まれて買いに来ている人が、携帯で
加古川・高砂に電池が無くなったと話してました。
震災の影響なんでしょうね!!
へんなメールも来ますし、惑わされないよう気を付けください。
2011年03月14日
2011年03月12日
3月11日

朝起きたら、隣の屋根に雪が・・・・・
3月入って雪は珍しい?と思ったら、大変な1日になりました。
久しぶりの観劇で、大阪へ、姫路でアクシデントあり電車遅れる
大阪に着くと、チラチラ雪・雨・・・駅もずいぶん様変わり・・・
大阪松竹座 黒木 瞳の「取り立てや お春」
座席がとっても良い所でした。(花道横の正面から7列目通路側)
なだ万のお弁当をいただき、満腹・感激

14時20分頃終わり、斜め前の喫茶 青山へ



揺れてる~揺れてる~~



地震だ!!
友達が、携帯で何処かへ連絡・・・・宮城で、地震7以上とか?
また、揺れたので、帰る事に、何か有ったら地下鉄は怖いので
タクシーで大阪駅へ、車の中で地震のニュースを聞き大変や!!
家に帰って、TV見たら、どこも地震のニュースでした。
無事家に帰れて良かった!!
その後のニュースも、大変な事態を写してる!
自然の力の凄さをマザマザと見せつけられて
成すすべがない様子・・・・・
無事で居られる事に感謝!
災害がこれ以上大きくならない事を祈ります。
2011年03月10日
かすみ草
ラセン階段を上がると・・・・・



コーヒ&ランチ・かすみ草 があります。
ど こ 加古川市野口町坂元68-1
じかん 10:00~16:00 (土・日休み)
P 2階にあります。
国道2号線セブンボウル近く
2階に上がってネ!!
お店の中からセブンボウルが見えます。
お店が2階にあるため、少し解りにくいですが・・・・
静かで隠れ家的な、穴場です。
ステキなオーナーが一人頑張ってます。


2011年03月09日
万喜の夢
万 喜 の 夢
ギャラリー 喫茶の4月のお楽しみ

高砂市荒井町小松原4丁目70-3
もしもし:079-442-4652
じかん :11:00~18:00
お休み :日・水・木(都合で変更あり)
今は、小さなおひなさまが色々飾ってあります。
お稽古教室の絵手紙も飾っています。
静かな住宅街の隠れ家見たいな所です。
2011年03月08日
古民家ギャラリー

遊びに来ませんか 古民家へ
3月19日(土)~3月24日(木)
10:00~17:00
福岡 ひろみ ガラスアクセサリー
古布・和小物・色々あります。
火・水・木・営業中
楽 布 香 房
(らくふこうぼう)
宍粟市一宮町杉田100-1
0790-72-2500