2011年03月18日
いかなごくぎ煮
瀬戸内の春の風物詩・いかなごのくぎ煮

今年は中々大きくならず、やっといい大きさになりました。
この時季だけのご飯のお友


その家々の味があります、我が家の味はいかがでしょうか?
金沢・岡山・横浜・東京・大阪などへ送りま~す。
Posted by kiroka at 15:24│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
昨夜、遅くまで女房が作っていました。
小さな小さな雑魚なので、つぶれそうでした^^。部屋中イカナゴ香水の香りでした。でも美味しいんだよね。
小さな小さな雑魚なので、つぶれそうでした^^。部屋中イカナゴ香水の香りでした。でも美味しいんだよね。
Posted by 太陽 at 2011年03月18日 15:27
今年はなかなか大きくならないみたいですね〜この寒さじゃ納得です。
昨日初めて母はレモンを作っていました!
よく聞くけど柚子はしててもレモンは初めてで、ドキドキでしたが、くぎ煮の甘さに爽やかさがプラスされていて美味しかったですよ!
kirokaさんは何味ですか?!
昨日初めて母はレモンを作っていました!
よく聞くけど柚子はしててもレモンは初めてで、ドキドキでしたが、くぎ煮の甘さに爽やかさがプラスされていて美味しかったですよ!
kirokaさんは何味ですか?!
Posted by みち☆ at 2011年03月18日 20:29
太陽さんへ
いかなごは美味しいのですが、
部屋中匂いがねぇ~~(笑)
たくさん炊くと、カーテンなんかも匂いがついて、洗濯しないと・・・・この時期は大変です。
コメントありがとうございます。m(__)m
いかなごは美味しいのですが、
部屋中匂いがねぇ~~(笑)
たくさん炊くと、カーテンなんかも匂いがついて、洗濯しないと・・・・この時期は大変です。
コメントありがとうございます。m(__)m
Posted by kiroka
at 2011年03月19日 08:46

みち☆さんへ
レモンを入れる方も、おられるようで・・・レモンどれくらい入れるのかな?(1個ぐらい?)
私は、しょうがと出来あがりにゴマを振ります。
山椒を入れることもあります。
その家々の味がありますね!
よその味を頂くのも、いいですよね!
コメントありがとうございます。m(__)m
レモンを入れる方も、おられるようで・・・レモンどれくらい入れるのかな?(1個ぐらい?)
私は、しょうがと出来あがりにゴマを振ります。
山椒を入れることもあります。
その家々の味がありますね!
よその味を頂くのも、いいですよね!
コメントありがとうございます。m(__)m
Posted by kiroka
at 2011年03月19日 08:55
